キンギョハナダイ
コメント
はじめてカキコミさせていただきます!
以前から拝見していりましたが、流石プロの方の写真は違う(当たり前ですが)
という気持ちながら色々勉強にの為と本日コメントさせていただきました!
ブログの中でも本家hpとの関連付けた項目など凄く参考になります!
五十の手習いでまだキャリア1年ちょっとの新米ですが水中写真にのめりこんで
おります!
恐縮ですがリンクさせていただきました!今後とも宜しくお願いします!
以前から拝見していりましたが、流石プロの方の写真は違う(当たり前ですが)
という気持ちながら色々勉強にの為と本日コメントさせていただきました!
ブログの中でも本家hpとの関連付けた項目など凄く参考になります!
五十の手習いでまだキャリア1年ちょっとの新米ですが水中写真にのめりこんで
おります!
恐縮ですがリンクさせていただきました!今後とも宜しくお願いします!
イッチーさん
柏島から帰ってきました。
この分は予約更新でアップしたのですが、今日までパソコン見てませんでした。
キンギョは一瞬止まる時があるので、置きピンにせずに左手でフォーカスを追い続けることが多いです。
確かにフィルムは数勝負できないので、1シャッターに対してエネルギーを集中させていますね。
柏島から帰ってきました。
この分は予約更新でアップしたのですが、今日までパソコン見てませんでした。
キンギョは一瞬止まる時があるので、置きピンにせずに左手でフォーカスを追い続けることが多いです。
確かにフィルムは数勝負できないので、1シャッターに対してエネルギーを集中させていますね。
柏島後のUPで暫くお休みかと思ってました。
なるほど~~ スナイパーの様に狙い続けているんですね。常に左手はフォーカスを動かしているのでしょうか? 目に浮かびます。 デジタルと違い数勝負ではないので 気持ちが写真にでてくるんですね。 自分の甘さはそこにもありそうです。