インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

ゼブラガニ 

ゼブラガニ

シラヒゲウニで見つかったゼブラガニです。
ハサミでウニの棘を刈り込む習性があるので、ウニにとっては大迷惑。
かえって目立つと思うのですが、そのままでは居心地が悪いのでしょうか?
Kashiwajima Gallery 9-5 は真正面からシンメトリックに。
ゼブラというよりもシーサーか猪八戒に見えてしまいます。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 9-6
Nikon F100●AF Micro Nikkor 105mm●Z-220+YS-30
2008-07-05 | 甲殻類(カニ類) | Comment
トゲナシカクレエビ < TOP > ガラスハゼ

コメント

はじめまして。
とても綺麗な画像ばかりで感動してしまいました。写真を撮るのが好きで、独身の頃は一眼レフを片手によく撮っていました。(ちなみに愛用していたのは、ニコンF501です。古っ!)
いつかダイビングのライセンスをとって、水中写真を・・・と思っていたところ、数年前に喘息だということがわかってしまいまい、断念してしまいました(涙)
これからも、お邪魔させてくださいね。
楽しみにしています。
2008-07-07 15:16 | URL | maki #xEbBP1EA[ 編集]
makiさん
はじめまして!ご訪問、そしてコメントありがとうございます。
F501、懐かしい型番ですね。(私も古くからのニコンファンです。)
デジイチ全盛期にもかかわらず、いまだにフィルムにこだわって撮っています。
これからもHP、Blogともどもよろしくお願いいたします。
2008-07-07 19:47 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION