インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

イエローバックフュージュラー&パープルビューティー 

イエローバックフュージュラー&パープルビューティー

引き続き Coral Garden で撮影した魚群。
大きな群で移動するイエローバックフュージュラー(左上)と
Coral Garden に棲みついているパープルビューティー(右下)です。
どちらも背中に黄色いラインがあるのが特徴ですが、両者は別種。
前者はタカサゴ科、後者はハタ科です。

「海中写真館」 Maldives Gallery 38-1
Nikon D810●AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm●Z-240×2
2020-04-16 | 魚類(タカサゴ) | Comment

イエローバックフュージュラー 

イエローバックフュージュラー

モルディブの定番、イエローバックフュージュラー。
今回は大きな群れに遭遇することはありませんでしたが
それでもアウトリーフでは度々目にする機会がありました。
食事中のフュージュラーは群れていても動きがバラバラですが
移動中のフュージュラーは流れがあって綺麗です。
Maldives Gallery 27-527-6 は別カット。

「海中写真館」 未掲載
Nikon D810●AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm●Z-240×2
2018-04-24 | 魚類(タカサゴ) | Comment

イエローバックフュージュラー 

イエローバックフュージュラー

アンガガのハウスリーフで撮影したイエローバックフュージュラー。
ウメイロモドキによく似た、タカサゴ科の魚です。
比較的小さな個体で、まとまり無くバラバラに泳いでいたので
バディーに協力してもらって、少し緊張感を与えて撮りました。
Maldives Gallery 14 はフュージュラーの写真。

「海中写真館」 Maldives Gallery 14-2
Nikon D810●Tokina Fisheye 10-17mm●Z-240×2
2016-05-02 | 魚類(タカサゴ) | Comment

イエローバックフュージュラー 

イエローバックフュージュラ

ブルーに黄色のラインが特徴のウメイロモドキによく似たタカサゴ科の魚。
スミラン(タイ)やモルディブではウメイロモドキよりもメジャーです。
ダイビング中にこの群れが通過すると水中の景観が一変。
海の色がひときわ青く輝き、極上の爽快感に包まれます。
ワイドを撮ってて良かった…とつくづく感じる瞬間。

「海中写真館」 Thailand Gallery 1-1
Nikon F100●SIGMA 15mm Fisheye●Z-220×2
2008-03-03 | 魚類(タカサゴ) | Comment

CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION