インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

イバラカンザシ&クロスジツツボヤ 

イバラカンザシ&クロスジツツボヤ

柏島で多く見られるイバラカンザシとクロスジツツボヤ。
美しい被写体なのでそれぞれ単独で撮影することはありますが
ここでは両者が寄せ植えのようにまとまっていました。
Kashiwajima Gallery 138-7 は縦位置カット。
138-6138-8 はそれぞれ単独の写真。

「海中写真館」 未掲載
Nikon D610●SIGMA MACRO 70mm×2Telecon●S-2000×2
2021-01-18 | その他の海洋生物 | Comment

イバラカンザシ 

イバラカンザシ

柏島の浅場でよく見られるイバラカンザシ。
亜熱帯や熱帯域に比べると柏島のサンゴの色は地味ですが
そこに棲むイバラカンザシは実に多彩。
一カ所に色とりどりのイバラカンザシが密集しています。
ピントが深いとゴチャゴチャとした写真になるので
基本は絞りを開放で撮影しています。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 90-6
Nikon D610●SIGMA MACRO 70mm×2Telecon●S-2000×2
2020-09-14 | その他の海洋生物 | Comment

イバラカンザシ 

イバラカンザシ

真上から撮影したイバラカンザシ。
規則正しい螺旋形状が幾何学的で美しく
彩りの変化が螺旋模様にアクセントを添えてくれます。
イバラカンザシの英名はでクリスマスツリーワーム。
サンゴ礁域で多く見られ、色のバリエーションも実に豊富です。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 121-8
Nikon D610●SIGMA MACRO 70mm×2Telecon●S-2000×2
2020-09-10 | その他の海洋生物 | Comment

CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION