インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

タコクラゲ 

タコクラゲ

ジェリーフィッシュレイク(カカバン島)の半水面写真です。
島の緑に囲まれた湖なので波はなく、水面は穏やか。
しかも岸辺は足の届く水深なので半水面写真には絶好の条件です。
あいにくの天気で、太陽と青空が無かったのが残念。
Kalimantan Gallery 7-57-67-77-8 は別カット。

「海中写真館」 未掲載
Nikon D810●Tokina Fisheye 10-17mm●Z-240×2
2015-11-02 | その他の海洋生物 | Comment

タコクラゲ 

タコクラゲ

マラトゥア島とサンガラキ島との中間に位置するカカバン島。
島の大部分はクラゲが生息するジェリーフィッシュレイクです。
写真はパラオのジェリーフィッシュレイクと同じタコクラゲ。
天敵がいない環境なので、無毒と言われています。
Kalimantan Gallery 7-27-37-4 は別カット。

「海中写真館」 未掲載
Nikon D810●Tokina Fisheye 10-17mm●Z-240×2
2015-10-29 | その他の海洋生物 | Comment

タコクラゲ 

タコクラゲ

本部(沖縄本島)の港内に集団で漂っていた小形のタコクラゲ。
ボートダイビングの合間に残タンクで撮影しました。
水面ギリギリの水深を維持しながら波紋をたてないようにクラゲに近づき
バブルが入らないように息ごらえしながら写真を撮るのはなかなか大変。
写真の左上は岸壁ですが、上から人が覗き込んでいたら面白い写真に!?

「海中写真館」 Motobu Gallery 8-1
NIKONOS RS●R-UW AF Fisheye Nikkor 13mm●Z-220×2
2009-07-30 | その他の海洋生物 | Comment

CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION