インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

チョウチョウコショウダイ 

チョウチョウコショウダイ

動きが激しく、撮影が難しいチョウチョウコショウダイの幼魚。
今回のアニラオでは大小2個体を見つけました。
この写真は小さい方の個体(体長1cm弱)で、特に動きが高速。
マニュアルフォーカスで撮影していますが
動体視力と反応速度をテストされているような感覚です。
Philippines Gallery 56 は今回撮影した2個体。
56-1~3は小さい方、56-4~8は大きい方の個体です。

「海中写真館」 未掲載
Nikon D800●AF-S Micro NIKKOR 60mm×2Telecon●S-2000×2
2017-06-26 | 魚類(その他) | Comment

チョウチョウコショウダイ 

チョウチョウコショウダイ

体長約2cmのチョウチョウコショウダイの極小幼魚。
ガンガゼを背景に、猛スピードで体をくねらせて泳いでいました。
この幼魚、ファインダー内に捉え続けるのも大変ですが
動きが速すぎてピント合わせが至難の業。
失敗を覚悟で、シャッターを切り続けるしかありません。
Philippines Gallery 43-143-243-3 は別カット。

「海中写真館」 Philippines Gallery 43-4
Nikon D800●TAMRON 90mm MACRO×2Telecon●Z-240×2
2014-12-03 | 魚類(その他) | Comment

チョウチョウコショウダイ 

チョウチョウコショウダイ

ホホスジタルミ同様、激しく泳ぐチョウチョウコショウダイの幼魚。
休むことなく全身をくねらせるこの動きは見ているだけでも疲れます。
模様も派手で、激しく泳ぎ回ると目立って危険だと思うのですが
天敵にとっては何か近寄りがたいオーラがあるのでしょうか?
この個体は少し大きめで、体長は6cm程に成長していましたが
entry-521 は3cm程の小さな個体、entry-170 は極小個体。

「海中写真館」 Bali Gallery 139-3
Nikon D700●TAMRON AF 90mm MACRO×1.5Telecon●S-2000×2
2013-01-16 | 魚類(その他) | Comment

チョウチョウコショウダイ 

チョウチョウコショウダイ

マクタンのセルフダイブで見つけたチョウチョウコショウダイの幼魚。
体長は約3cm、大きすぎず小さすぎず撮影にちょうどよいサイズでした。
とにかく動きが速く、フレーミングとピント合わせが難しい被写体ですが
デジイチ(D700)になってからは随分撮影しやすくなりました。
Philippines Gallery 36-136-2 は同じ時に撮った別カット。
以前ご紹介したのはフィルムで撮影した極小幼魚

「海中写真館」 未掲載
Nikon D700●SIGMA MACRO 70mm×2Telecon●S-2000×2
2012-04-11 | 魚類(その他) | Comment

チョウチョウコショウダイ 

チョウチョウコショウダイ

体長約15mmのチョウチョウコショウダイの極小幼魚。
成魚とは似ても似つかない、とても可愛い魚です。
この幼魚を撮影されたことのある方ならお分かりいただけると思いますが
全身をくねらせながら激しく動き回るのでピント合わせは大変。
しかもすぐに頭を下げ、おしりを向けるので、撮影には忍耐が必要です。

「海中写真館」 Philippines Gallery 7-1
Nikon F80●SIGMA MACRO 70mm×3Telecon●Z-240+YS-30×2
2008-02-17 | 魚類(その他) | Comment

CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION