インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

ニシキカンザシヤドカリ 

ニシキカンザシヤドカリ

柏島では普通に見られるニシキカンザシヤドカリ。
カンザシヤドカリより大型で、ハサミ脚の先端がオレンジ色です。
サンゴがコブ状に突起していて、紫色のポリプが全開でした。
Kashiwajima Gallery 60-6 は背景にイバラカンザシ。
60-7 は普通のカンザシヤドカリ。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 60-5
Nikon D810●TAMRON 90mm MACRO×1.5Telecon+36mmExtension●Z-240×2
2015-10-05 | 甲殻類(異尾類) | Comment

ニシキカンザシヤドカリ 

ニシキカンザシヤドカリ

柏島で撮影したニシキカンザシヤドカリです。
沖縄で多く見られるカンザシヤドカリはハサミが縦縞模様ですが
ニシキカンザシヤドカリのハサミはまだら模様で、先がオレンジ色。
また、フィリピンで撮影したカンザシヤドカリsp.とは模様の色が異なります。
いずれにしても周りのサンゴのポリプが全開の時が綺麗です。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 18-4
Nikon F80●TAMRON AF 90mm MACRO×3Telecon●Z-240+YS-30×2
2010-02-21 | 甲殻類(異尾類) | Comment

CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION