インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

キミシグレカクレエビ 

キミシグレカクレエビ

黄色いムチカラマツについていた小さなキミシグレカクレエビです。
トランバンではムチカラマツエビの方が圧倒的に多くて
キミシグレカクレエビを見つけたのは久しぶり。
そのままでは物足りないので、バックにウミシダを入れて撮りました。
Bali Gallery 68-2 は同じエビを3倍テレコンで黒バック。
以前ご紹介したのはグレーのキミシグレカクレエビ

「海中写真館」 Bali Gallery 68-1
Nikon F80●SIGMA MACRO 150mm●Z-220+YS-30
2009-10-28 | 甲殻類(エビ類) | Comment

ムチカラマツエビ 

ムチカラマツエビ

引き続きトランバンのナイトダイビングで見つけたムチカラマツエビ。
このムチカラマツエビはホスト(ポリプ)にあわせて全身がすべて茶色。
見たことがない色なので、ファインダーでエビを捉えた時は感動しました。
とにかく2匹のエビの両方にピントを合わせることに全神経を集中。
この1枚を撮った後、すぐに離ればなれになってしまいました。
Bali Gallery 67-6 はシングル、67-7 は今回の全ムチカラマツエビ。

「海中写真館」 Bali Gallery 67-5
Nikon F80●TAMRON AF 90mm MACRO×3Telecon●Z-240+YS-30×2
2009-10-23 | 甲殻類(エビ類) | Comment

ムチカラマツエビ 

ムチカラマツエビ

トランバンのナイトダイビングで撮影したムチカラマツエビ。
小さかったこともあり、3倍テレコン(フィルムカメラ)で撮りました。
日中は地味ですが、夜になると全身に斑点が現れ、ホストのポリプも全開。
完璧に擬態していてもこうして写真に撮ると神々しく目立っています。
Bali Gallery 67-3Bali Gallery 67-4 は同じ個体の別カット。

「海中写真館」 未掲載
Nikon F80●TAMRON AF 90mm MACRO×3Telecon●Z-240+YS-30×2
2009-10-19 | 甲殻類(エビ類) | Comment

ホテイヨコエビsp.(タルマワシ) 

タルマワシ

引き続きトランバンの通称タルマワシです。
ソフトコーラルやホヤにとまっているタルマワシは何度も撮りましたが
ウミシダにとまっているタルマワシを見つけたのはこれが初めて。
ウミシダが嫌がって?羽枝をピンピンと動かしているのに
タルマワシは弾き飛ばされることなく、しがみついていました。

「海中写真館」 Bali Gallery 71-8
Nikon D700●AF Micro Nikkor 105mm×2Telecon●Z-240+S-2000
2009-10-15 | 甲殻類(その他) | Comment

ホテイヨコエビsp.(タルマワシ) 

タルマワシ

トランバンならではのホヤにとまった通称タルマワシ。
正式にはホテイヨコエビ科の一種です。
体長は3mm以下なのでテレコンを付けての最短撮影になりますが
タルマワシが飛び回ることもあって、とにかく撮影が難しい。
フィルムで撮るとピントを外すことも多かったのですが
D700で飛躍的に成功率が高くなりました。
これまでご紹介したタルマワシは entry-254entry-161entry-3

「海中写真館」 Bali Gallery 71-7
Nikon D700●AF Micro Nikkor 105mm×2Telecon●Z-240+S-2000
2009-10-10 | 甲殻類(その他) | Comment

ウミウシカクレエビ 

ウミウシカクレエビ

大型のブッシュドノエルウミウシについていたウミウシカクレエビ。
決して美しいと言えるウミウシではありませんが、二次鰓が鮮やかです。
この組み合わせは以前にもトランバンで撮影したことがありますが
ウミウシの移動スピードが速くてなかなか撮りづらい組み合わせ。
今回はD700でじっくり撮影することができました。
以前ご紹介したトランバンのウミウシカクレエビは entry-199

「海中写真館」 Bali Gallery 69-7
Nikon D700●SIGMA MACRO 150mm●Z-240+S-2000
2009-10-06 | 甲殻類(エビ類) | Comment

ニシキフウライウオ 

ニシキフウライウオ

トランバン(バリ島)で撮影したニシキフウライウオ。
今回はバリエーションが多く、単独で10個体ほど見つかりました。
ニシキフウライウオの定番は鰭全開を真横から、そして全身にピント。
銀塩カメラではあっという間にフィルムを消耗してしまいますが
D700ならカット数を気にせずに撮影することができました。
これまでご紹介したニシキフウライウオは entry-226entry-121

「海中写真館」 Bali Gallery 57-1
Nikon D700●AF Micro Nikkor 105mm●Z-240+S-2000
2009-10-02 | 魚類(ニシキフウライウオ) | Comment

CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION