インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

タコクラゲ 

タコクラゲ

マラトゥア島とサンガラキ島との中間に位置するカカバン島。
島の大部分はクラゲが生息するジェリーフィッシュレイクです。
写真はパラオのジェリーフィッシュレイクと同じタコクラゲ。
天敵がいない環境なので、無毒と言われています。
Kalimantan Gallery 7-27-37-4 は別カット。

「海中写真館」 未掲載
Nikon D810●Tokina Fisheye 10-17mm●Z-240×2
2015-10-29 | その他の海洋生物 | Comment

マンタ 

マンタ

マラトゥア島から南西、船で約1時間のサンガラキ島。
この海域は数多くのマンタが集まることで知られています。
マンタパレードと呼ばれるポイントでは船上からマンタが見え
ダイビング中も度々水面に顔を出し、マンタを確認して移動。
ほとんどシュノーケリングと変わらないダイビングスタイルです。

「海中写真館」 Kalimantan Gallery 1-3
Nikon D810●Tokina Fisheye 10-17mm●Z-240×2
2015-10-25 | 魚類(サメ/エイ) | Comment

ブラックフィンバラクーダ 

ブラックフィンバラクーダ

前回に引き続きマラトゥアのブラックフィンバラクーダ。
流れに逆らってストロボが十分に届く距離まで接近し
下から煽り気味に、フィッシュアイレンズの画角を生かして撮影。
連日流れが強かったので、群れが渦を巻くことはありませんでした。

「海中写真館」 Kalimantan Gallery 2-7
Nikon D810●Tokina Fisheye 10-17mm●Z-240×2
2015-10-21 | 魚類(カマス) | Comment

ブラックフィンバラクーダ 

ブラックフィンバラクーダ

先月、マラトゥアで撮影したブラックフィンバラクーダ。
撮影は有名なチャネル(ビッグフィッシュカントリー)ではなく
マラトゥア島西部のフュージュラーパラダイスです。
今回このポイントでは4本潜りましたが、比較的透明度もよく
毎回、まとまった数のバラクーダに遭遇することができました。

「海中写真館」 Kalimantan Gallery 2-3
Nikon D810●Tokina Fisheye 10-17mm●Z-240×2
2015-10-17 | 魚類(カマス) | Comment

ゼブラガニ 

ゼブラガニ

ラッパウニに共生していた極小のゼブラガニ。
このカニは数種類のウニで見つかりますが
ラッパウニは短い棘がパターン模様のように見えて綺麗です。
Kashiwajima Gallery 61-6 は縦位置カット。
61-761-8 はそれぞれ色違いのシラヒゲウニにいたゼブラガニ。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 61-5
Nikon D810●TAMRON 90mm MACRO×1.5Telecon+36mmExtension●Z-240×2
2015-10-13 | 甲殻類(カニ類) | Comment

オルトマンワラエビ 

オルトマンワラエビ

オレンジ色のトサカについていたオルトマンワラエビ。
被写体と背景が同系色なので違和感がなく
ブラック&オレンジでまとまりのある色調の写真になりました。
Kashiwajima Gallery 61-2 はオルトマンワラエビのアップ。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 61-1
Nikon D610●SIGMA MACRO 150mm●S-2000×2
2015-10-09 | 甲殻類(異尾類) | Comment

ニシキカンザシヤドカリ 

ニシキカンザシヤドカリ

柏島では普通に見られるニシキカンザシヤドカリ。
カンザシヤドカリより大型で、ハサミ脚の先端がオレンジ色です。
サンゴがコブ状に突起していて、紫色のポリプが全開でした。
Kashiwajima Gallery 60-6 は背景にイバラカンザシ。
60-7 は普通のカンザシヤドカリ。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 60-5
Nikon D810●TAMRON 90mm MACRO×1.5Telecon+36mmExtension●Z-240×2
2015-10-05 | 甲殻類(異尾類) | Comment

ミナミハコフグ 

ミナミハコフグ

岩陰のガンガゼに隠れていたミナミハコフグの幼魚です。
小さくても黒をバックに黄色の体は目立つのですが
ガンガゼの棘に隠れてしまうのでなかなかシャッターが切れません。
Kashiwajima Gallery 59-2 は真横から。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 59-3
Nikon D610●SIGMA MACRO 150mm●S-2000×2
2015-10-01 | 魚類(カワハギ/フグ) | Comment

CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION