インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

イソコンペイトウガニ 

イソコンペイトウガニ

ウミトサカ類に擬態しているイソコンペイトウガニ。
ダイバーに人気があり、マクロ撮影には絶好の被写体です。
ただ、完璧な擬態に加え、宿主のポリプを体に付けていることがあるので
周りにとけ込んで存在感がなくなってしまうことがあります。
撮影者の勝手な言い分ですが、擬態しすぎるのも良し悪しですね。

「海中写真館」 Bali Gallery 26-1
Nikon F80●SIGMA MACRO 150mm●Z-220+YS-30
2007-07-17 | 甲殻類(カニ類) | Comment
ロウニンアジ < TOP > ナガサキスズメダイ

コメント

イソコンペイトウガニをうまく撮ってますねぇ!
さすがです!!
この被写体は、擬態がうますぎて、いつもカニっぽく撮るのが難しいと泣かされてます。。。
いつも勉強になります。
2007-07-20 18:32 | URL | KEN(senper.) #-[ 編集]
KEN(senper.)さん
ありがとうございます。今、沖縄(本部)からです。
このカニはポリプよりも軸にいる時の方が全身が分かりやすいですね。
ただ、これがよく見つかるトゲトサカで撮ると
どうしてもカニがポリプに埋もれてしまいます。
2007-07-20 22:29 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION