インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

カンザシヤドカリ 

カンザシヤドカリ

エキジット前の浅場であまり被写体が見つからない時
よくお世話になるのがこのカンザシヤドカリ。
表情が可愛いので単体でアップで撮ることが多いのですが
イバラカンザシがいい位置にあったので、少し引いて撮りました。
もう少し寄ると Kerama Gallery 37-7 こんな感じです。

「海中写真館」 未掲載
Nikon F80●SIGMA MACRO 70mm×3Telecon●Z-240+YS-30×2
2007-08-13 | 甲殻類(異尾類) | Comment
アザハタ < TOP > ウミシダウバウオ

コメント

引くという作業をしたことがありませんw
今のところ、寄れるだけ寄る!
海に入るまでは、色々と考えてるんですが入るとなかなか余裕が出ません。
2007-08-14 19:34 | URL | chizukat #SFo5/nok[ 編集]
chizukatさん
バックが綺麗な場合とか、被写体の小ささを強調したい時は
まず最初に引いた絵を撮っておくといいですよ。
その反対にバックがうるさい場合は寄る、そしてぼかす。
再開されたんですね!イメトレの成果、楽しみにしています。
2007-08-15 18:17 | URL | jun291 #-[ 編集]
いやぁぁぁ~~~~~~~!!!

ちょ===可愛いんですけど!!!

いいっす!!!これいいっす!!!!!!!!!
2009-02-05 01:42 | URL | よっすぃ~ #FDDq9IZE[ 編集]
よっすぃ~さん
この表情、ホント可愛いでしょ!
エキジット前の安全(減圧?)停止タイムでしたが
これを撮るために何度イバラカンザシとヤドカリを引っ込ませたことか・・・。
カンザシヤドカリを見るとなぜかよっすぃ~さんを思い出します。
2009-02-05 20:04 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION