インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

テルメアジ 

テルメアジ

トランバン(バリ島)のビーチの前でいつも群れているテルメアジです。
体長20cm程の小型のアジで、体の側面に黄色の帯があるのが特徴。
その動きは実に整然としていて群のまとまりが美しく
いつも近くにいるギンガメアジよりも断然撮る気にさせてくれます。
Bali Gallery 22-3
は同じ時に撮った別カット。

「海中写真館」 Bali Gallery 22-4
Nikon F100●SIGMA 15mm Fisheye●Z-220×2
2007-10-07 | 魚類(アジ) | Comment
スケロクウミタケハゼ < TOP > セボシウミタケハゼ

コメント

なるほど~
太陽を入れてこうやってとるんですね。
ストロボも当たる距離なんですね。
2007-10-07 20:12 | URL | イッチー #18Rmrdzg[ 編集]
あ!
これはまさに来月のカレンダーの写真ではないですか!
今頃はバリなんですねぇ。
今回もイケてる写真がたくさんあるといいですね!
新ネタも楽しみにしてま~す♪
2007-10-11 12:42 | URL | ひらりん #-[ 編集]
イッチーさん
ただいま帰ってきました。
ホヤハゼ復活してましたよ。
この写真は早朝ダイブで、午前8時頃に撮ったカットです。
太陽光はまだ弱い時間帯ですが、低い位置にあるので画面には入れやすいですね。
2007-10-16 14:56 | URL | jun291 #-[ 編集]
ひらりんさん
ただいまです。
ひらりんさんもそろそろ石垣ですね。
僕はこの後20日から柏島に行くので
今回のバリの写真をアップするのはその後になりそうです。
2007-10-16 15:01 | URL | jun291 #-[ 編集]
お帰りなさい。
帰宅 待ってました。と思ったら柏島ですか。
柏島なら行けそうです。
きっと 淳さんの写真のUPを見たら行ってしまうかも。
2007-10-17 00:11 | URL | イッチー #18Rmrdzg[ 編集]
私は、昨日柏から帰ってきました。
海の状況よかったですよー
抜けてる時は、30mはありました^^
同じ海で、Junさんが撮る!
興味が膨らみます 行ってらっしゃい
2007-10-17 06:41 | URL | chizukat #SFo5/nok[ 編集]
イッチーさん
トランバンや沖縄と違って潜り慣れてない海なので、被写体はガイド任せになりそうです。
撮影に専念できる反面、どこまでマイペースで撮れるかは?ですね。
イッチーさんが行きたいと思うような写真が撮れるように頑張ります。



2007-10-17 19:51 | URL | jun291 #-[ 編集]
chizukatさん
ただいま&お帰りなさい!
30mも抜けてるならワイドもいけそうですね。
chizukatさんの写真と柏島合宿レポート、楽しく見させていただいてます。
2007-10-17 20:01 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION