インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

ヤクシマカクレエビ 

ヤクシマカクレエビ

屋久島で発見されたのでこの名がついたヤクシマカクレエビ。
テナガエビ科の一種で、学名は Pliopontonia harazakii。
ガイドをお願いしている発見者の原崎森さんの名前がついています。
ホストは小さなアワサンゴの仲間。
ポリプが閉じている時はエビの全身が露出し、背景としても美しい。
Yakushima Gallery 26-1 は別カット。

「海中写真館」 未掲載
Nikon D610●SIGMA MACRO 70mm×2Telecon●S-2000×2
2021-10-01 | 甲殻類(エビ類) | Comment
ワレカラ < TOP > ウミウシカクレエビ

コメント


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION