アオリイカ
レンベのナイトダイビングで撮影した小さなアオリイカです。
夜行性のためか、エントリーしてすぐに小さな集団に遭遇しました。
日中は警戒心が強く、近づいて撮影することはなかなか困難ですが
夜は光に集まる習性があるので、ライトを当てて撮影することができます。
この美しい体色を際立たせるには、やはり黒バックで撮るのが一番。
「海中写真館」 Sulawesi Gallery 20-6
Nikon F80●AF Micro Nikkor 105mm●Z-220+YS-30
2008-09-29 |
頭足類(イカ/タコ) |
Comment
コメント
今回のレンベでの写真も楽しみにしています
わたしもナイトダイビング大好きです
普段は寄らせてくれない生物が眠っていたり~
エビ・カニが元気いっぱいだったり~
あとは、こんな写真が撮れれば言うことなしです
現在レンベの写真を整理中ですが、フィルムなのでスキャン等に結構時間がかかります。
ナイトは本当に楽しいですね。
アオリイカをナイトで見たのは今回が初めてですが
ライトを当てるとイカ独特の体色が実に美しかったです。
目を引く1枚でした。
そろそろ、日没が早くなってきたので
私のナイトしに行きたいな!!
(今までは・・・日が落ちるのが遅くて・・・
あまり魅力を感じていなかったです(笑))
葭葉さんなんかと潜ったりしちゃうと!!
(☆0☆)帰ってくるの23時ですよ(ウエ~~!!)
沖縄も日没がずいぶん早くなったんでしょうね。
崎本部のナイトでエアーが無くなるまで潜ってたら、たっぷり2時間は潜れそう。
それにしても23時とは・・・!葭葉さん粘りすぎ! !
体に悪い・・・って僕も似たようなことしてるから人のこと言えないですね。