インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

コマチコシオリエビ 

コマチコシオリエビ

ウミシダ類に共生するコマチコシオリエビ。
名前はエビですが、ヤドカリやカニダマシと同じ異尾類です。
ウミシダの根本(巻枝)に隠れていることが多く、見つけるのは簡単ですが
巻枝の中に入り込んでしまうので全身を撮影するのはなかなか大変。
この時はコシオリエビがウミシダの羽枝に登っていて自然な状態。
Bali Gallery 55-2 は四苦八苦して、無理矢理出てきてもらって撮影。
Bali Gallery 43-8 はナイトで自ら出てきたところを真上から。

「海中写真館」 Bali Gallery 43-6
Nikon F80●SIGMA MACRO 70mm×3Telecon●Z-240+YS-30×2
2009-03-01 | 甲殻類(異尾類) | Comment
ウミシダウバウオ < TOP > ムレハタタテダイ

コメント

ナチュラルだけどお洒落な色合いですね。
ウミシダの茎(?)とかこんなにキレイだったっけ?
と見入ってしまいました。
junさんの写真って美しいだけじゃなくて新たな発見があります。
2009-03-02 22:48 | URL | masayo #-[ 編集]
masayoさん
僕はバックが綺麗な場合はフワフワよりもカチッと撮ることが多いので
ホストの細部もリアルに写って何か新しい発見があるのかも知れません。
それにしてもD700を早く水中で試してみたい今日この頃です。
2009-03-03 23:14 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION