インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

ウミウシカクレエビ 

ウミウシカクレエビ

ナマコを見ればウミウシカクレエビを探してみるのが習慣となっていますが
沖縄でよく見つかるのはこのバイカナマコとジャノメナマコ
バイカナマコは全身が鎧のような突起に覆われていて厳つい感じ。
体長も60cm以上になるので、そこに棲むエビも時には大きく成長します。
私がこれまで見た最大は Kerama Gallery 22-1 で、体長がなんと約8cm。
遠くからでも一目でわかり、隠れるどころが堂々と目立っていました。

「海中写真館」 Iriomote Gallery 2-8
Nikon F80●SIGMA MACRO 150mm●Z-220+YS-30
2009-05-06 | 甲殻類(エビ類) | Comment
オオモンカエルアンコウ < TOP > メレンゲウミウシ

コメント


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION