インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

ハナミノカサゴ 

ハナミノカサゴ

先週、梅雨明けの沖縄(慶良間)で撮影したワイド。
ウミシダの上で逆立ちになっていたハナミノカサゴの若魚です。
獲物を狙っていたのか?それともウミシダになりきっていたのか?
意図はわかりませんが、いずれにしても写真を撮るには好都合。
バックに慶良間ブルーと真夏の太陽を入れることができました。
Kerama Gallery 47-547-6 はこの時の別カット。

「海中写真館」 未掲載
NIKONOS RS●R-UW AF Fisheye Nikkor 13mm●Z-220×2
2009-07-07 | 魚類(カサゴ/オコゼ) | Comment
クサハゼ < TOP > セボシウミタケハゼ

コメント

慶良間に行かれていたんですね。
ミニカサゴは何かを狙っているときこの姿勢でじっとしていますよね。 よく見ます。
このヒレ 長くて画になりますね~。
2009-07-09 11:34 | URL | イッチー #18Rmrdzg[ 編集]
イッチーさん
久々のダイビング&写真撮影でした。
D700のハウジングは間に合わなかったんですが(7月下旬になるらしい・・・)
今回はワイドを中心に相変わらずフィルムで撮りました。
たった今Kerama Gallery 46~50をアップしましたので、またご覧ください。
2009-07-10 14:49 | URL | jun291 #-[ 編集]
初めまして。
にのると申します。

何だか絵画みたい…と思ってしまいました。
ステキな写真ですね。
他の写真も拝見しました。
耳が悪く、ここ20年 プールにさえ浸かるコト無く過ごしてきたので、こんな風景をナマで見られてるなんて……羨ましい限りです。。
2009-07-11 22:44 | URL | にのる #ZPZR469g[ 編集]
にのるさん
こちらこそはじめまして!&コメントありがとうございます。
海中ではひたすら絵になるシーンを探し求めて潜っています。
それを実際に写真に撮るとなると、陸上と違っていろいろと難しいことがありますが
こういう光景に出会うとそれだけで目的を達成できた気分になります。
今後ともよろしくお願いいたします。
2009-07-12 14:23 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION