インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

ガラスハゼ 

ガラスハゼ

ブルーのポリプのヤギについていたガラスハゼ。
この写真はフィルムですが、Bali Gallery 60-5 はデジタル(D700)で撮影。
フィルムに比べるとD700は色の乗りに多少物足りなさを感じますが
全体に濁りがなくスッキリと、ポリプのブルーがひときわ鮮やかです。
以前ご紹介したブルーのポリプとガラスハゼは entry-172

「海中写真館」 未掲載
Nikon F80●SIGMA MACRO 150mm●Z-220+YS-30
2009-11-26 | 魚類(ハゼ) | Comment
トガリモエビ < TOP > ガラスハゼ

コメント

何とも言えない味わいのあるブルーですね!

どちらもステキですけど、今回のガラスに
関してはデジタルの作品の方が好みかな♪
2009-11-26 22:57 | URL | つるぴかはげまる君 #6x2ZnSGE[ 編集]
つるぴかはげまる君さん
D700はWBを4550と低めに設定していることもあって、ブルー系は特に綺麗です。
後から色補正をすることもなく、撮影状態のままでこの色が出せるので満足しています。
当分はフィルムとデジの併用が続きそうです。
ガラスハゼがいろんなバリエーションで撮影できるのはトランバンならではですね。
2009-11-27 17:01 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION