インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

ホヤカクレエビ 

ホヤカクレエビ

あけましておめでとうございます。
マクタン(セブ島)で撮影したホヤカクレエビのペアです。
このエビはホヤの中にいて、逃げられることはありませんが
狭いホヤの口からエビを覗き込むように撮るのはなかなか根気がいる作業。
オレンジ色のライン(ホヤの口の部分)がアクセントになってくれます。
Philippines Gallery 21-1 は少し離れてホヤの全体像。

「海中写真館」 Philippines Gallery 21-2
Nikon D700●SIGMA MACRO 70mm×3Telecon●Z-240+S-2000
2010-01-01 | 甲殻類(エビ類) | Comment
クシノハカクレエビ < TOP > フィコカリス・シムランス

コメント

あけましておめでとうございます!
今年も本部で年越ししてますよ~♪

それにしても、凄い写真ですね~!!
ホヤエビ大好きです!!

こんなにきれいなホヤ、本部にも欲しいですね!!
2010-01-02 00:25 | URL | よっすぃ~ #FDDq9IZE[ 編集]
あけましておめでとうございます。

ホヤの曲線とアクセントのラインが凄く綺麗ですね。
今年も沢山素敵な写真を見させてもらって刺激を受けたいと思いますm(--)m
本年もよろしくお願いいたします。
2010-01-02 01:06 | URL | うみうしふぇち #.zxHueVw[ 編集]
よっすぃ~さん
あけましておめでとうございます。
ホヤエビの覗き込み写真はピントが厳しくて・・・
2匹の眼にピンが合う瞬間をじっくりと狙いました。
去年は本部に行けずにすっかりご無沙汰していますが
今年こそは本部でよっすぃ~と潜れるのを楽しみにしています。
2010-01-02 15:51 | URL | jun291 #-[ 編集]
うみうしふぇちさん
あけましておめでとうございます。
マクタンの紺ホヤにはオレンジの輪がりますが
トランバンの紺ホヤにはこの輪がないので、同じような写真を撮っても物足りなく感じます。
今年こそはウミウシが豊作の年でありますように!!!
よろしくお願いいたします。
2010-01-02 16:04 | URL | jun291 #-[ 編集]
明けましてオメデトウございます。

去年もホントにステキな作品をたくさん
ありがとうございました。

今年もすっごく楽しみにしてま~す♪
2010-01-02 23:26 | URL | 池ちゃん #6x2ZnSGE[ 編集]
池ちゃんさん
あけましておめでとうございます。
遅くなりましたがこれから12月のマクタンの写真の整理&HPのアップにとりかかります。
昨年はデジイチデビューの年でしたが、今年はさらに表現力を追求したいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします。
2010-01-04 01:20 | URL | jun291 #-[ 編集]
あけましておめでとうございます。

まさかのペア!?!?
なんとも言えないほど素敵な写真です♪隣の井田には過去発見情報があったようですが、
未だ大瀬では見つからず。是非撮ってみたい甲殻類の一つです。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。。
2010-01-08 15:22 | URL | クロブチメガネ #1.E5DkAA[ 編集]
クロブチメガネさん
あけましておめでとうございます。
マクタンではホヤカクレエビは比較的よく見つかりますが、ペアは今回が初めてです。
沖縄ではニシキボヤでよく見つかりますが、エビを無理に出さないと撮れなくて・・・
自然な状態の覗き込み写真はこのタイプのホヤ(クラベラの一種)ならではですね。
今年もよろしくお願いいたします。
2010-01-09 16:17 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION