インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

新田洞窟 

新田洞窟

座間味島(慶良間)の北部にある新田(ニタ)洞窟。
天井から光が射し込む大小の部屋が数カ所あって
特に日射しが強いこの季節、幻想的な光のシャワーが楽しめます。
Kerama Gallery 59-4 は同じ時に撮影した別の部屋。
以前Blogでご紹介した洞窟の写真は西表島の仲ノ御神島洞窟

「海中写真館」 Kerama Gallery 59-3
NIKONOS RS●R-UW AF Fisheye Nikkor 13mm●Natural light
2011-07-22 | 水中風景 | Comment
アオウミガメ < TOP > キンメモドキ

コメント

ご無沙汰しています。
私も先月末、同じ場所で撮ってきました!
以前撮ったときはフィッシュアイでしたが、
今回は湾曲なしのビームをと思い14ミリで!
動画も撮ってアップしましたので
よろしければご覧ください。
http://uncle-masaki.pro.tok2.com/SCUBAPages/Zamami1107/Beam.html
2011-08-13 06:37 | URL | アンクルM #EE6uyyYQ[ 編集]
アンクルMさん
お久しぶりです。
14mmの光ビームはスッキリと気持ちがいいですね。
明るいところなら気になる周辺の流れもほとんど気にならないですね。
私も久しぶりにハウジングでスッキリワイドが撮りたくなりました。
そして何よりNikonのデジイチなら白トビするところですが、EOSはやはり白トビに強い。
私は今週末から柏島です。
2011-08-15 14:12 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION