TOP
甲殻類(エビ類)
福井淳「海中写真館」水中写真ブログ
コガラシエビ
あけましておめでとうございます。
トランバンではよく見られるコガラシエビ。
ウミシダの根元などに隠れていることが多いのですが
この時はポリプが開いた真っ赤なヤギにとまっていました。
Bali Gallery 132-2
はウミシダの根元で見つけたコガラシエビ。
本年も「海中写真館」をよろしくお願いいたします。
「海中写真館」
Bali Gallery 132-1
Nikon D700●SIGMA MACRO 70mm×2Telecon●S-2000×2
2012-01-01 |
甲殻類(エビ類)
|
Comment
アカスジカクレエビ
<
TOP
>
ウミウシカクレエビ
コメント
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
また素晴らしい写真の数々、楽しませて下さいね!
2012-01-02 07:12 |
URL
| アンクルM #EE6uyyYQ[
編集
]
明けましておめでとうございます。
昨年ももの凄い刺激をありがとうございます。
イソギンチャクモエビを試みてみましたが
中々…今回はウミシダの根元バージョンがかなり撮ってみたい刺激です(笑)
今年も素敵な写真を楽しみにしています。
今年もよろしくお願い致します。
2012-01-02 15:27 | URL | 大瀬館@佐々木 #1.E5DkAA[
編集
]
アンクルMさん
あけましておめでとうございます。
あちこちの興味深いポイントで潜られてますね~。
私もリーフィー&ウィーディーを撮ってみたいです。
今年こそはワイドの太陽光に強いデジイチ(D700の後継機?)を
Nikonから発売して欲しいものです。
本年もよろしくお願いいたします。
2012-01-02 23:48 |
URL
| jun291 #-[
編集
]
大瀬館@佐々木さん
あけましておめでとうございます。
大瀬崎でもコガラシエビが見られるんですね!
沖縄ではレアですが、トランバンではよく見つかります。
今年もマクロは甲殻類を中心に、背景とライティングにこだわりたいと思います。
そしてトランバンではウミウシが復活してきたので、今年は期待できそうです。
本年もよろしくお願いいたします。
2012-01-03 00:28 |
URL
| jun291 #-[
編集
]
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
CATEGORY
魚類(ハゼ)(202)
魚類(クマノミ)(58)
魚類(カサゴ/オコゼ)(42)
魚類(カワハギ/フグ)(72)
魚類(カエルアンコウ)(26)
魚類(タツノオトシゴ)(17)
魚類(ニシキフウライウオ)(21)
魚類(ハナダイ)(32)
魚類(スズメダイ)(36)
魚類(キンメモドキ)(18)
魚類(ゴンベ)(16)
魚類(ギンポ/カエルウオ)(44)
魚類(アジ)(26)
魚類(タカサゴ)(11)
魚類(カマス)(14)
魚類(サメ/エイ)(29)
魚類(その他)(130)
甲殻類(エビ類)(272)
甲殻類(カニ類)(68)
甲殻類(異尾類)(57)
甲殻類(その他)(17)
後鰓類(ウミウシ)(129)
頭足類(イカ/タコ)(52)
爬虫類(ウミガメ他)(38)
哺乳類(イルカ/アシカ)(10)
その他の海洋生物(35)
水中風景(69)
陸上風景(10)
お知らせ(5)
未分類(0)
ARCHIVES
2023年12月 (1)
2023年11月 (7)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (8)
2023年07月 (7)
2023年06月 (8)
2023年05月 (8)
2023年04月 (7)
2023年03月 (8)
2023年02月 (7)
2023年01月 (8)
2022年12月 (8)
2022年11月 (7)
2022年10月 (8)
2022年09月 (7)
2022年08月 (8)
2022年07月 (7)
2022年06月 (8)
2022年05月 (8)
2022年04月 (7)
2022年03月 (7)
2022年02月 (7)
2022年01月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (8)
2021年10月 (8)
2021年09月 (7)
2021年08月 (8)
2021年07月 (8)
2021年06月 (7)
2021年05月 (8)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
2021年02月 (7)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年09月 (8)
2020年08月 (8)
2020年07月 (8)
2020年06月 (7)
2020年05月 (8)
2020年04月 (7)
2020年03月 (8)
2020年02月 (7)
2020年01月 (8)
2019年12月 (8)
2019年11月 (7)
2019年10月 (8)
2019年09月 (8)
2019年08月 (7)
2019年07月 (8)
2019年06月 (8)
2019年05月 (7)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (7)
2019年01月 (8)
2018年12月 (8)
2018年11月 (7)
2018年10月 (8)
2018年09月 (7)
2018年08月 (8)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (7)
2018年03月 (8)
2018年02月 (7)
2018年01月 (8)
2017年12月 (7)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年09月 (8)
2017年08月 (8)
2017年07月 (7)
2017年06月 (8)
2017年05月 (8)
2017年04月 (7)
2017年03月 (8)
2017年02月 (7)
2017年01月 (8)
2016年12月 (8)
2016年11月 (7)
2016年10月 (8)
2016年09月 (8)
2016年08月 (7)
2016年07月 (8)
2016年06月 (7)
2016年05月 (8)
2016年04月 (8)
2016年03月 (7)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年09月 (7)
2015年08月 (8)
2015年07月 (8)
2015年06月 (7)
2015年05月 (7)
2015年04月 (8)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (8)
2014年12月 (6)
2014年11月 (8)
2014年10月 (7)
2014年09月 (8)
2014年08月 (7)
2014年07月 (8)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (8)
2014年03月 (7)
2014年02月 (7)
2014年01月 (8)
2013年12月 (7)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年09月 (8)
2013年08月 (7)
2013年07月 (8)
2013年06月 (7)
2013年05月 (8)
2013年04月 (7)
2013年03月 (8)
2013年02月 (5)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (7)
2012年10月 (8)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (7)
2012年05月 (8)
2012年04月 (7)
2012年03月 (6)
2012年02月 (7)
2012年01月 (8)
2011年12月 (7)
2011年11月 (7)
2011年10月 (6)
2011年09月 (7)
2011年08月 (7)
2011年07月 (7)
2011年06月 (7)
2011年05月 (7)
2011年04月 (7)
2011年03月 (6)
2011年02月 (6)
2011年01月 (7)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (8)
2010年07月 (7)
2010年06月 (8)
2010年05月 (4)
2010年04月 (5)
2010年03月 (7)
2010年02月 (6)
2010年01月 (8)
2009年12月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (7)
2009年09月 (4)
2009年08月 (5)
2009年07月 (7)
2009年06月 (6)
2009年05月 (7)
2009年04月 (8)
2009年03月 (8)
2009年02月 (6)
2009年01月 (8)
2008年12月 (6)
2008年11月 (8)
2008年10月 (7)
2008年09月 (6)
2008年08月 (9)
2008年07月 (10)
2008年06月 (9)
2008年05月 (7)
2008年04月 (8)
2008年03月 (8)
2008年02月 (10)
2008年01月 (10)
2007年12月 (9)
2007年11月 (9)
2007年10月 (7)
2007年09月 (9)
2007年08月 (11)
2007年07月 (10)
2007年06月 (10)
2007年05月 (8)
2007年04月 (8)
2007年03月 (7)
2007年02月 (8)
2007年01月 (9)
2006年12月 (10)
2006年11月 (11)
2006年10月 (7)
2006年09月 (12)
COMMENTS
jun291
(10/16)
キノシタ
(10/12)
jun291
(06/29)
キノシタ
(06/24)
jun291
(05/18)
キノシタ
(05/10)
jun291
(04/27)
キノシタ
(04/06)
jun291
(01/23)
キノシタ
(01/22)
LINKS
福井淳「海中写真館」
福井淳「光彩写真館」
バリ島ダイビング&ライフ
マリンスケープ
老人と瀬戸内海
水中写真Blog マクロ魂
アンクルMの魚花写真帖
水中写真Gallery オマメグ
おさかな撮り
INFOMATION
福井 淳
当サイトに掲載されている画像や文章など、あらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約により保護されています。
管理者ページ
RSS
コメント
今年もよろしくお願いします。
また素晴らしい写真の数々、楽しませて下さいね!
昨年ももの凄い刺激をありがとうございます。
イソギンチャクモエビを試みてみましたが
中々…今回はウミシダの根元バージョンがかなり撮ってみたい刺激です(笑)
今年も素敵な写真を楽しみにしています。
今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
あちこちの興味深いポイントで潜られてますね~。
私もリーフィー&ウィーディーを撮ってみたいです。
今年こそはワイドの太陽光に強いデジイチ(D700の後継機?)を
Nikonから発売して欲しいものです。
本年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
大瀬崎でもコガラシエビが見られるんですね!
沖縄ではレアですが、トランバンではよく見つかります。
今年もマクロは甲殻類を中心に、背景とライティングにこだわりたいと思います。
そしてトランバンではウミウシが復活してきたので、今年は期待できそうです。
本年もよろしくお願いいたします。