インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

半水面 

半水面

前回と同じ場所をレンズを替えて撮影しました。
前回はフィッシュアイ、今回はワイドズームの18mm。
フィッシュアイのような湾曲がなく、スッキリとした描写です。
水面が鏡のように平滑だったので水面部分を多く入れ
水面と水中にサンゴが2重に写るように撮影しました。

「海中写真館」 Tahiti Gallery 4-2
Nikon D700●SIGMA 12-24mm
2012-06-12 | 水中風景 | Comment
ハンドウイルカ < TOP > 半水面

コメント

すばらしい!! 条件も良かったのでしょうが、
「半水面写真、かくあるべし」ってとこですね!
2012-07-31 14:20 | URL | アンクルM #EE6uyyYQ[ 編集]
アンクルMさん
はい、条件が3拍子そろっていました。
以前は半水面写真をフィルムで撮っていましたが
成功率が低い半水面はやはりデジタルに限りますね。
ところでD800のNexusハウジングは予約が殺到しているらしく、納品は早くても8月末。
今月の柏島には間に合いそうにないので、進水式は10月のトランバンになりそうです。
2012-08-02 15:55 | URL | jun291 #-[ 編集]
D800:凄い人気みたいですね!
ダイナミックレンジも良さげなコメントが・・・
フィルム並みなんて・・・ホントだったら嬉しい。
トランバンでの感想、期待しています。
沈潜のギンガメ(太陽入り)とか是非撮って下さい。
2012-08-04 07:52 | URL | アンクルM #EE6uyyYQ[ 編集]
アンクルMさん
はい、ギンガメアジと太陽で試してみたいと思います。
後はいかに海の色をフィルムのような深みのある濃紺~青色に出せるか・・・ですね。
INONのストロボ用色温度変換フィルター(4600K)も試してみようと思っています。
http://www.inon.co.jp/products/strobe/diffuser/top.html
2012-08-05 16:36 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION