インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

キンメモドキ 

キンメモドキ

夏の慶良間の定番、砂地に点在する根を覆うキンメモドキ。
このポイントではイソバナの周囲にまとまった数が群れていました。
青い海をバックに、キンメモドキだけでも美しい写真になりますが
真っ赤なイソバナが色を添えてくれました。
Kerama Gallery 63-163-263-363-5 は同じ場所で撮影した別カット。
以前ご紹介した慶良間のキンメモドキは entry-461entry-216entry-101

「海中写真館」 Kerama Gallery 63-4
NIKONOS RS●R-UW AF Fisheye Nikkor 13mm●Z-240×2
2012-07-16 | 魚類(キンメモドキ) | Comment
アオウミガメ < TOP > ハナミノカサゴ

コメント

これ、クバのイソバナ?
初めて見ました! いいですねぇ・・・
8月末までいて欲しい・・・
2012-08-01 07:12 | URL | アンクルM #EE6uyyYQ[ 編集]
アンクルMさん
撮影したのは久場ではなく、安室東です。
現在はさらに群れが大きくなっているようなので、8月末でも大丈夫?かと。
僕が潜った6月末は他のキンメポイントはどこも数がイマイチで
写真を撮る気にさせてくれるのはここだけでした。
2012-08-02 16:08 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION