インスタグラム
福井淳「光彩写真館」
福井淳「海中写真館」

福井淳「海中写真館」水中写真ブログ

セボシウミタケハゼ 

セボシウミタケハゼ

牡蠣の貝殻にとまっていたセボシウミタケハゼ。
この2日前に潜った時はこの貝殻の蓋は閉じていたので
台風の強烈なうねりで蓋がはずれたものと思われます。
貝殻の内側はまだピカピカ、そこに早速セボシウミタケハゼが。
自然光を入れて撮影すると海のブルーが美しく反射しました。
Kashiwajima Gallery 34-3 は正面から貝殻の全体像。

「海中写真館」 Kashiwajima Gallery 34-4
Nikon D700●TAMRON AF 90mm MACRO×1.5Telecon●S-2000×2
2012-10-05 | 魚類(ハゼ) | Comment
ウミウシカクレエビ < TOP > ハタタテハゼ

コメント

ご無沙汰してます。計画するたびに台風に見舞われて、
計画変更が続き、苦労しています。
粋な所にいてくれましたねぇ・・・
きっちり押さえられて・・・・自然光取り入れ素敵です。
2012-10-09 07:49 | URL | アンクルM #EE6uyyYQ[ 編集]
アンクルMさん
こちらこそご無沙汰です。
今年はほんとに台風に悩まされますね。(またまた南の海上に21号が・・・)
アンクルさんの座間味も随分ずれてしまったんですね。
私は来月のトランバンに向け、陸上でD800のテストを繰り返しています。
D600もサブ機として気になる今日この頃です。
2012-10-09 23:20 | URL | jun291 #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


CATEGORY

ARCHIVES

COMMENTS

LINKS

INFOMATION