ガンガゼエビ
コメント
2007-06-21 05:24 |
URL | アラタ #R63KSl6.[ 編集]
はい よくわかります。
ネタがないか、減圧停止のとき ガンガセの棘の中をよく探します。棘と同系色で頑張りがいもないですが、このエビなら、狙いで潜りたくなりますね。
ネタがないか、減圧停止のとき ガンガセの棘の中をよく探します。棘と同系色で頑張りがいもないですが、このエビなら、狙いで潜りたくなりますね。
2007-06-22 17:50 |
URL | イッチー #18Rmrdzg[ 編集]
アラタさん
お久しぶりです。
いま、沖縄(慶良間)からです。
見てもらう以上に綺麗に撮ってもらうためのアシストはさらに大変でしょうね。
お久しぶりです。
いま、沖縄(慶良間)からです。
見てもらう以上に綺麗に撮ってもらうためのアシストはさらに大変でしょうね。
イッチーさん
伊豆ではあまりきれいなガンガゼエビはいないんでしょうか?
沖縄はガンガゼ以外のウニでも見られるのでいい被写体になってくれますが
なかなか撮れなくて途中であきらめることも多いです。
伊豆ではあまりきれいなガンガゼエビはいないんでしょうか?
沖縄はガンガゼ以外のウニでも見られるのでいい被写体になってくれますが
なかなか撮れなくて途中であきらめることも多いです。
、そー言われると、私はまだ撮ったこと無いです
でも、想像ぐらいは出来ますよ。
福井さんでも、あきらめることが多いというくらいだから、改めて想像しなおしてしまいました
自分が初めてトライするときまで頭の引き出しに上手く残ってくれてると良いんですが
でも、想像ぐらいは出来ますよ。
福井さんでも、あきらめることが多いというくらいだから、改めて想像しなおしてしまいました
自分が初めてトライするときまで頭の引き出しに上手く残ってくれてると良いんですが
2007-06-23 16:04 |
URL | chizukat #SFo5/nok[ 編集]
ガイド中も見てもらうの大変なえびでしたもん^-^